TEL.
エンターテイメント242 2025.9月号
私の観てきた 世界遺産 5
行った年月 国&地域 |
世界遺産 旅行名 撮ってきた写真 |
説明 | |
2014.4 インドネシア |
三水会旅行 「歴史と伝統のジャワ島 ・神々の楽園バリ島」 |
インドネシアは東南アジアにある島嶼国家で、約1万7,000もの島々から成り立ち、国土は日本の約5倍です。 首都はジャカルタで、人口は約2.7億人と世界第4位。イスラム教徒が多数を占める多民族国家で、公用語のインドネシア語のほか多様な言語が話されています。 | |
ジャワ島 ボロブドゥール寺院遺跡群 |
![]() |
ボロブドゥール遺跡は、インドネシアのジャワ島中部のケドゥ盆地に所在する大規模な仏教遺跡で世界的な石造遺跡。世界最大級の仏教寺院であり、ボロブドゥール寺院遺跡群の一部としてユネスコの世界遺産に登録されている。 ミャンマーのバガン、カンボジアのアンコール・ワットと並んで、世界3大仏教遺跡です |
|
ジャワ島 プランバナン寺院群 |
|
ジャワ島中部のプランバナンには、仏教とヒンドゥー教の様式が融合した寺院群が点在。9?10世紀に建てられ、天を突く仏塔が特徴的です。宇宙の破壊、創造、維持をつかさどるシヴァ、ブラフマ、ヴィシュヌの3神が祭られた神殿からは、ヒンドゥー教の世界観を見ることができます。
|
|
バリ島 キンタマーニ高原 |
|
バトゥール山とバトゥール湖を含むキンタマーニ高原の景勝地で、バリ州の文化的景観の一部として世界遺産に登録されています | |
バリ島 タナロット寺院 |
|
タナロット寺院は素晴らしい夕景のスポットとしても有名で、数あるバリ島の観光スポットの中でも最も人気のあるスポットの1つとして知られています。 | |
バリ島 テガラランの棚田 |
![]() |
ウブド近郊にあるテガラランの棚田、バリ州の文化的景観として世界遺産に登録されています | |