本文へスキップ

 政治に言いたい放題、趣味に娯楽に書きたい放題

ようこそ HP ひろ坊爺さん 3 月号 


 

おもいつくままにCONCEPT

おもいつくままに218  2021.3

変な時代 森叩き

東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長が先月11日辞任の意向を固めた。森さんがそれほど非常識な発言をしたとは私には思えない。採りようによっては「女性は熱心だから時間が長くなる」ともとれる。それをマスコミが意図的な報道を行い、世界に広がった。

それより変だったのは勇退ではなく、責任をとって辞める人が勝手に次の会長を指名すること、もっと変だったのはその指名を受け、決まったかのようにコメントを発表する川渕さん。空気が読めないというか、やはり歳取りすぎて今の時代に合わせられないようでした。

 世界に比べて議員の数が少ないとか、会社の役員に女性があまりいないとか、数字はそうかもしれないが、日本人のほとんどの人は「日本の女性の地位が低い」などと思ってはいないと思う。少なくとも家庭の中での主婦の強さを否定する人はいないだろう。発言は今の世界の(変な)風潮が読めなかっただけだと思います。

50年以上も前から日経新聞を取っているが、配達してくれる新聞屋さんは読売の販売所。そのためか毎月「Yomiっこ」という月刊冊子がついてくる。そのなかに「トドの毒舌」というエッセイが連載されており、2月号のそこに以下のような文章がありました。

・・・・(前略) そのくせ男同士、女同士が夫婦になったり、妙なキラキラネームの子供がいたり、結婚の意義が壊れてしまったり、歴史や習慣あるいは倫理より手前勝手な理由の犯罪や違反行為が、まるでひとかどの理由があるかのように報道したりする。

「マスクしてください」の言葉をまるで人権に逆らった人のように非難して飛行機を止めたり、ホテルで大騒ぎしたり。こんな人たちも出てきた。で、こんなバカを「ある意味正当だな」みたいに報道する。リベラルと保守なら僕は保守が良い、そう思いませんか?

この文章に賛同する私も「古い」のでしょうか? 76歳の私が古いのなら上記のお二人ももっと古い。ジェンダー問題云々より、古すぎて(今の変な時代)には合わせられないだけなのです。
 

前へ  次へ

バナースペース


毎号のTop写真 


無料で読めます!
ひろ坊の著書「社長!銀行は上手に使いなはれ「電子図書」
 文芸社「みんなの本町」